• 問い合わせ

軽自動車の相続手続き

軽自動車の場合、普通自動車と違い、相続に関する遺産分割協議書や戸籍謄本などは必要ありません。

通常の名義変更と同じ書類を用意し、相続する人の名前に名義変更することができます。

名義変更書類

 ・自動車検査証記入申請書(軽自動車検査協会でもらいます)

 ・車検証

 ・相続する人の住民票

 ・認印

 ・軽自動車税申告書(軽自動車検査協会でもらいます)

 ・ナンバープレート(相続人の住所の管轄が変わる場合、ナンバーが変わります)

コンテンツ

  • 相続・遺言・後見制度トップ
  • 相続
    • 相続手続き
    • 相続人調査
    • 戸籍取り寄せ代行
    •                            
    • 戸籍とは?
    • 相続財産調査
    • 遺産分割協議
    • 相続放棄
    • 廃除と欠格
    • 銀行口座の相続手続き
    • 郵便局の相続手続き
    • 自動車の相続手続き
    • 軽自動車の相続手続き
    • 不動産の相続手続き
    • 株式の相続手続き
    • 相続手続きの依頼
  • 遺言
    • 遺言書作成
    • 遺留分
    • 遺言執行
  • 後見制度
    • 財産管理
    • 任意後見
    • 成年後見

能勢博 行政書士事務所について

  • プロフィール
  • 事務所のご案内
  • お問い合わせ
  • 料金
  • トップページ
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 問い合わせ
  • リンク集
©2010 相続・遺言・後見制度 All Right Reserved